2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ついついまた新しいちっこいパソコンを購入してしまった。今まで購入したミニパソコンは数多くあるが、スペックがクソだったりキーボードが変態配列だったりで、正直通常使用には耐え難い苦痛が伴う端末ばかりだった。思えば初めて使ったのはEee PCの初代モ…
最近ふと思ったことなのだが、フォーマットが決まっているデータを大量にOCRしたい的な作業がある場合、OpenCVで前処理してTesseractにぶん投げれば、ある程度快適なOCR環境ができるのではないかと思った。通常、スキャンした画像をOCRしたい場合、Adobe Acr…
最近、fripSideの一期の曲がサブスク開放されてよく聴いているのだが、数ある曲の中でも気に入っている一曲がfictional moonだ。この曲、一期のfripSideの良さをだいたい内包していると思う。出だしから煩いくらいのシンセサイザーがジャンジャン鳴って、ボ…
正直きくりさんはあんまり好きなキャラクターというわけではないが、きくりさんのこのセリフにはハッとさせれれる。まあよくよく考えると、きくりさん自身が、自分自身に言い聞かせているセリフとも取れるなと思った。メンタルが弱ってくると、周りにいる人…
最近、定期的に出てくる中古PC漁りたい熱が再燃してきているのだが、最近の市場では、7世代以前のパソコンが投げ売りされているようだ。つい最近も、MLコンピュータでNEC VersaPro VH-1/3が投げ売りされており、ついうっかりこれを購入してしまった。なんか…
スマホ以外にLTE接続ができる端末として、ChromebookやWindows端末等があるが、今までMVMOのSIMを使用してまともに接続できたことがない。特にWindowsのLTE設定が鬼門で、実質的にプリセットのAPN以外での動作が不可能と考えて良いレベルである。自分も、Pro…
今までいろいろなデバイスを使ってきたが、結局LTE内臓の、いわゆる「普通のノートパソコン」が最適だと思えてきた。実は結構前に、HPのProbook 430 G5のLTEモデルを購入していたのだが、どうもドコモ回線のMVMOのSIMがうまいこと使えず、長い間ただのサブノ…
今日は、地域の運動公園の清掃に参加していた。基本的に、こういった活動には消極的なのだが、流石に一軒家を買ったからには、最低限の近所付き合いはしておかないと色々と支障が出る。幸い、自分が住んでいる地域はそれほど近所付き合いが盛んな場所ではな…